top of page
検索

自然科学部の基本がわかる!

  • 執筆者の写真: 部長
    部長
  • 3月1日
  • 読了時間: 1分

この記事を読めば、自然科学部の基本がわかる!

そんな記事に仕上げましたので、ご覧ください。


まず、自然科学部は現在が94代目という非常に長い歴史を持った部活です。

部員(1,2年生)は54名で、天文班、無線班、ロボット班、パソコン班、昆虫班に分かれて活動しています。もちろん、複数の班に所属することは可能です! 各班が班員の興味・関心を原動力に、コンテストへの参加やものづくりを通して各々の技能を高めています。とても工学部らしいですよね!

課外活動棟204号室(部室)、ものづくり工房で活動しています。


「自然科学部の基本がわかる!」と言いましたが、やはり部活の雰囲気は実際に部室に行き、体感して初めて分かるものだと思います。自然科学部に興味を持った方、もっと知りたくなったという方はぜひ部室に来てみてください!! お待ちしています!


 
 
 

最新記事

すべて表示
ホームページ本格始動!!

今まで1つも投稿されていなかったブログ。 数年間放置されていたようですが、今年からは本格的に投稿していこうと思います。 これからの投稿に乞うご期待!! by 第94代部長

 
 
 

Comments


bottom of page